投稿者: prinect
問題発生時のログの取得方法について
[対象製品:プリネクトプロダクションマネージャー、プリネクトプレスルームマネージャーなど] Prinect製品において以下の方法でログを取得することが可能です。 予期せぬ問題が発生した際、ログは原因解明のた […]
2022年7月1日よりPrinectおよびVersafireの電話受付時間が変更されます
いつもPrinect製品をご使用いただき誠にありがとうございます。 2022年7月1日より、新しいサポートの仕組みであるエキスパートライブサポートが印刷機製品で実施されます。 この運用開始に伴い、PrinectおよびVe […]
Javaベースの脅威であるLog4Jについて
ITの世界で広く使われているJavaソフトウェアの一つであるLog4Jに関して、複数のIT当局から世界的な警告が出されたことをご存知でしょうか。 状況を確認したところ、影響を受けるLog4JソフトウェアのバージョンはPr […]
デジタル印刷タブにてCockpitがフリーズする
対象製品:Prinect Production Manager, Prepress Manager 対象バージョン:Prinect 2021.00 症状:ジョブ内にて、デジタル印刷タブを選択するとcockpitがフリーズ […]
リモートサポートの方法について
プリネクトの利用方法の問い合わせやトラブルシューティングについて、現在お電話とリモートによるサポートをご提供しております。 遠隔操作にてお客様のプリネクトをサポートするリモートサポートについて、従来利用していたWebex […]
1bitおよび8bitのRIP時に処理が止まる、または処理が遅いトラブルについて
対象製品:Prinect Production Manager, Prepress Manager 対象バージョン:Prinect 2021.00 症状:1bitおよび8bitのRIP時にレンダラー処理が強制終了される、 […]
CSV入力における文字コード変更のお知らせ
対象製品:Prinect W2 Pconnector, Prinect Production Manager, など 対象バージョン:Prinect 2021以降 対象範囲:Prinect ICS Portal 変更内容 […]
Prinect 2021.10へアップグレードを予定しているお客様へ
Prinect2021.10へのアップグレード作業をお申し込みになる前に、現在ご使用中のPrinectならびにDell ServerのOSをご確認ください。 残念ながらご使用中の環境によって、アップグレードできない場合が […]
ShooterをWebブラウザーでリモート操作する方法(Shooter 2 WebUI)
対象製品:Prinect Shooter 2 対象バージョン:Prinect 2020以上 “Shooter 2 WebUI”を利用すれば、ローカルネットワーク内の任意のWebブラウ […]
Versafire EVでのメタリックカラー(金、銀)での出力について
対象製品:Prinect Production Manager, Digital Print manager、Prinect DFE 対象バージョン:Prinect 2020.10, 2021以上、MC V […]